« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »
ホストファミリーが参加しているボランティア活動の見学に行きました。アメリカ発祥のNGO団体で、無利息を原則とした住居を建築して、住居を低所得者が手ごろな値段で購入できるように活動しているようです。
購入予定者も教わりながら建築に参加します。
お昼はみんなでバーベキュー。
オークションも行われてました。
紙に名前と値段を書いて、欲しい商品を競り落とします。人気だったのはアリゾナ大学のバスケットの観戦チケットかなぁ。
ホームデポみたいなお店が後援で、オリジナルのエプロンやTシャツを配布してました。
2006年10月29日 (日) アリゾナ日記 | 固定リンク
あやこ画伯がうちん家のスタンリーを描いてくれたよぉ~♪ちょうど100記事目で、すばらしい記念になりました。とっても愉快な感じで、かわいぃ~この絵をTシャツにプリントしたいくらい感激です!Thanks☆
2006年10月26日 (木) | 固定リンク
アリゾナといえばグランドキャニオン!スケールが大きくって本当に感動もんでした。
途中セドナでご飯食べたりしてたんで、キャニオンに着いたのは5時ごろ。
夕焼けがまぶしぃ~
2日目にハイキングで行ったPlateau Pointが写真におさまってました。(ハイキングトレイルが薄っすらみえてます)非常に過酷な20kmハイキングだったのに、やりとげた達成感のほうが大きかったです。ハイキングの様子は次に続きます。。。
2006年10月24日 (火) アリゾナ日記 | 固定リンク
大学のツアーで金曜から2泊3日でグランドキャニオンに遊びにいきました!
今日はキャニオン行く途中によったセドナでの様子をレポートします。セドナはオーククリークキャニオンの一番南に位置し、フェニックスから125マイルのところにあります。
アリゾナの砂漠にしてはめずらしいことに、松の木とかオークが生えています。
雄大な景色をみながらパニーニを食べました。
2006年10月23日 (月) アリゾナ日記 | 固定リンク
新しい寮に引越ししました!ただちょっと問題があって。。。部屋にいるとケータイのアンテナがゼロで使えないです。
インターナショナルの生徒対象のツアーでまたまた砂漠ミュージアムに行きました。今回は、蝶々フェアー中でした。
おりがみで蝶々つくったり
さなぎを観察したり
道端でリスに遭遇
前回みられなかったプレリードックが~
2006年10月 1日 (日) アリゾナ日記 | 固定リンク